Entries
2012/03/13アップデート内容
→霊術師のスキル「レイジソウル」に「弱化効果」が適応されるように不具合修正。
これには驚きました@@
弱化効果が適応されていなかったのが不具合だったなんて…w
というわけで、レイジソウルに弱化が本当に適応されているか検証してみました。

スキルLv:Lv55
(魔法基礎攻撃力:25+スキルLv*2 = 135)
知識:621
火属性強化:60%
石像:ケーメンの枠,枠飾りLv1(1%)
錬金術:未取得
以上のときの表記ダメージなのですが、
これは間違いです。
魔法強化の計算部分でなぜか10%を追加した式の値±5がスキル表記ダメージとなっています。
※錬金術の称号を取得することで正しいダメージ表記になるという情報有り(未検証)。
※レイジソウルのダメージ計算は基礎魔法攻撃力で計算した値に+5で最大ダメージ、-5で最小ダメージとなります。
・レイジソウルのスキル表記ダメージ計算
(25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1+10)/100)=1047.989745
最大ダメージ:1047.989745+5
最小ダメージ:1047.989745-5
魔法強化の計算部分で+10%しているので、これは実ダメージと異なります。
・レイジソウルの実ダメージ計算
(25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)=986.703795
最大ダメージ:986.703795+5
最小ダメージ:986.703795-5
これに敵の火属性抵抗を考慮すると実際に与えるダメージを求めることが出来ます。

↑ブローチ無しのときのレイジソウルのダメージ
敵の火属性抵抗:1%
敵の火属性抵抗値を考慮して計算。
・最大ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)+5)*((100-1)/100)=981.78675705
・最小ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)-5)*((100-1)/100)=971.88675705

↑火属性抵抗弱化41%装備のときのレイジソウルのダメージ
(レイジソウルの効果が確率によって乗らなかったとき、属性ダメージの表示はありませんでした。)
敵の火属性抵抗:1%
敵の火属性抵抗値、火属性抵抗弱化効果を考慮して計算。
・最大ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)+5)*((100-1+41)/100)=1388.385313
・最小ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)-5)*((100-1+41)/100)=1374.385313
計算の値がSSの実表示ダメージと合っていることから、火属性抵抗弱化ブローチによってダメージ上昇があったと考えられます。
よって、「レイジソウル」に「弱化効果」が適応されていますね^^
この他にも検証したのですが、
・弱化の効果の適応は弱化装備をしている攻撃者のみなのか?
→攻撃者のみ
・レイジソウルを発動していない攻撃者(SS中のウィザード)の火属性強化(火属性強化ブローチ)の効果は適応されるか?
→レイジソウルを発動していない攻撃者の火属性強化の効果は無い
・光属性抵抗弱化の効果は適応されるか?
→光属性抵抗弱化の効果は適応されない
よって、火属性抵抗弱化のみ適応されると考える。
当然の結果しか求められませんでした。
それにしても、火属性抵抗弱化の効果が適応されるということは知識霊術師さんにとっては嬉しいことですよね。
ソロで使うとしたら、"ウォーターベイン"またはレイジソウル発動後に闘士になって"ホットドックボーンNx"の火属性抵抗弱化の恩地を受けるというのが良いかもしれませんね。
もし他職で恩地を受けるということを考えると…
★シーフ
トゥルーリベンジNx(火属性抵抗弱化60%)
★ボトル姫
サムテックス(火属性抵抗弱化15%)
★物理悪魔
火属性抵抗弱化十字架
★物理光奏師
都市伝説(火属性抵抗弱化70%)、火属性抵抗弱化ブローチ
このくらいが良いところ?
検証に協力してくださったWIZさん、ありがとうございました^^
【2012/03/16 訂正】
"この他にも検証…"等
分かり易い文に訂正。
→霊術師のスキル「レイジソウル」に「弱化効果」が適応されるように不具合修正。
これには驚きました@@
弱化効果が適応されていなかったのが不具合だったなんて…w
というわけで、レイジソウルに弱化が本当に適応されているか検証してみました。

スキルLv:Lv55
(魔法基礎攻撃力:25+スキルLv*2 = 135)
知識:621
火属性強化:60%
石像:ケーメンの枠,枠飾りLv1(1%)
錬金術:未取得
以上のときの表記ダメージなのですが、
これは間違いです。
魔法強化の計算部分でなぜか10%を追加した式の値±5がスキル表記ダメージとなっています。
※錬金術の称号を取得することで正しいダメージ表記になるという情報有り(未検証)。
※レイジソウルのダメージ計算は基礎魔法攻撃力で計算した値に+5で最大ダメージ、-5で最小ダメージとなります。
・レイジソウルのスキル表記ダメージ計算
(25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1+10)/100)=1047.989745
最大ダメージ:1047.989745+5
最小ダメージ:1047.989745-5
魔法強化の計算部分で+10%しているので、これは実ダメージと異なります。
・レイジソウルの実ダメージ計算
(25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)=986.703795
最大ダメージ:986.703795+5
最小ダメージ:986.703795-5
これに敵の火属性抵抗を考慮すると実際に与えるダメージを求めることが出来ます。

↑ブローチ無しのときのレイジソウルのダメージ
敵の火属性抵抗:1%
敵の火属性抵抗値を考慮して計算。
・最大ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)+5)*((100-1)/100)=981.78675705
・最小ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)-5)*((100-1)/100)=971.88675705

↑火属性抵抗弱化41%装備のときのレイジソウルのダメージ
(レイジソウルの効果が確率によって乗らなかったとき、属性ダメージの表示はありませんでした。)
敵の火属性抵抗:1%
敵の火属性抵抗値、火属性抵抗弱化効果を考慮して計算。
・最大ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)+5)*((100-1+41)/100)=1388.385313
・最小ダメージ
((25+(55*2))*(1+(1.14*621/200))*((100+60+1)/100)-5)*((100-1+41)/100)=1374.385313
計算の値がSSの実表示ダメージと合っていることから、火属性抵抗弱化ブローチによってダメージ上昇があったと考えられます。
よって、「レイジソウル」に「弱化効果」が適応されていますね^^
この他にも検証したのですが、
・弱化の効果の適応は弱化装備をしている攻撃者のみなのか?
→攻撃者のみ
・レイジソウルを発動していない攻撃者(SS中のウィザード)の火属性強化(火属性強化ブローチ)の効果は適応されるか?
→レイジソウルを発動していない攻撃者の火属性強化の効果は無い
・光属性抵抗弱化の効果は適応されるか?
→光属性抵抗弱化の効果は適応されない
よって、火属性抵抗弱化のみ適応されると考える。
当然の結果しか求められませんでした。
それにしても、火属性抵抗弱化の効果が適応されるということは知識霊術師さんにとっては嬉しいことですよね。
ソロで使うとしたら、"ウォーターベイン"またはレイジソウル発動後に闘士になって"ホットドックボーンNx"の火属性抵抗弱化の恩地を受けるというのが良いかもしれませんね。
もし他職で恩地を受けるということを考えると…
★シーフ
トゥルーリベンジNx(火属性抵抗弱化60%)
★ボトル姫
サムテックス(火属性抵抗弱化15%)
★物理悪魔
火属性抵抗弱化十字架
★物理光奏師
都市伝説(火属性抵抗弱化70%)、火属性抵抗弱化ブローチ
このくらいが良いところ?
検証に協力してくださったWIZさん、ありがとうございました^^
【2012/03/16 訂正】
"この他にも検証…"等
分かり易い文に訂正。
スポンサーサイト

初の神秘鏡に挑戦してみました@@
前からやろうと思っていたのですが、昨日ついに決心しました!!

恐らく、理解されないであろうこのベースのこのオプションに神秘鏡のかけらDXを使用!!
殴られリトルの特性上、ベースもオプションも最高(補正は今一つ)と言っても良いようなものだったのですが、
残念なことに消滅してしまいました…><。
…さて、今日はアップデートの日ですね!!
今回のアップでまず気になるところは、神秘の石の値段がどうなるかということです。
聞いた話によると、以前の様なことがテストサーバーでは起こっていたみたいですね。
正式に改良型フルヒール(フルチャージ)ポーションの買取最高額が上がるのか??
10n品を売ってくれるNPC以外のNPCの買取価格も何か変な感じがあったのでそこも気になるところ。
まぁ、まちがい探しイベントで問題箇所は全て修正されているはずですよねww

攻城戦の開始前に白チャにて。
どうもありがとうございました^^
そのとき、疑問系で返事したのは私に対してかどうかよく分からなかったからですw