Entries
【2014/05/01 追記】
2014/03/18のアップデート後より、クイックキャンセルで花の乙女スペシャル(花の乙女デラックス)の変身キャンセルが出来なくなりましたので関連する内容の文に打ち消し線を追記しました。
2013/07/25アップデート後から、クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルの条件が変更されました。
変更された条件の説明の前に、
クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルがどういうものなのか、
今までやり方だけでまとめていなかったのでこの機会にまとめてみます。
☆クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルとは
クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルとは、
"クイックスロットの装備を用いてスキル使用時の硬直を短くさせる"
という方法のことです。
※名称が長いので以後、クイックキャンセルと呼ぶことにします。
クイックキャンセルのやり方についてはこちらをご覧ください。
→スキルモーションキャンセル~活用と訂正~
☆クイックスロットの条件について
クイックスロットの条件についてはこちらをご覧ください。
→【2013/07/25アップデート後】クイックキャンセルの条件について
☆クイックキャンセルの活用と特徴
クイックキャンセルをすることで、スキルの効果発動中に移動や座ることが出来るようになります。
スキルによっては、移動や座ることで強制変身をキャンセルすることが出来ます。
クイックキャンセルをし移動をする場合、マウスの左クリックで移動するよりも、キーボードの矢印キーで移動する方が引っかかりなく移動出来ます。
(これを装備交換硬直キャンセルと言ったら分かりやすいですかね…?)
また、ダメージ表示が見えなくなる場合がありますが、実際にはダメージを与えられています。
☆特に効果的なスキルについて
クイックキャンセルを使って特に効果的なのは、
硬直時間が長いスキルや攻撃速度が固定されているスキルです。
具体的に効果的なスキルを挙げてみます。
・花の乙女デラックス(花の乙女スペシャルの覚醒スキル)
強制変身をキャンセルすることも出来ます。
移動や座るタイミングが早い場合、攻撃回数が減るので少しコツが必要です。
・乱斬り
・ピューマアタック
・チェーンドクロー
・ディレイクラッシング
上記以外の多段攻撃スキルにも効果的です。
硬直時間が短く、攻撃速度が固定されていないスキルでも効果は薄いですが、スキル使用時の硬直を短くすることが出来ます。
☆スキルキャンセル テクニック分類
【スキルモーションキャンセル】
・クイックキャンセル
本記事参照。
・座るを用いたスキルモーションキャンセル
座った状態から右クリックでスキルを使用し、スキル使用時の硬直を短くさせる。
スキルのエフェクトを自、他プレイヤー共に見えなくさせる。
設置スキルに使用すると効果的。
【スキルキャンセル】
・移動を用いたスキルキャンセル
スキル使用中に移動をしてスキルをキャンセルする。
極一部のスキルのみ可能。
@派生
予約スキルキャンセル
移動を用いたスキルキャンセルで予約したスキルをキャンセルする。
→予約スキルキャンセル+α
・座るを用いたスキルキャンセル
スキル使用中に座ってスキルをキャンセルする。
極一部のスキルのみ可能。
特に役立たない。
・オブジェクトを用いたスキルキャンセル
スキル使用中にオブジェクトをクリックしてスキルをキャンセルする。
オブジェクト=露天の看板、クエスト用オブジェクト(目のアイコンになるもの)、
宝箱、移動ポータル など
個人的な解釈で分類しました。
これらは、プレイヤーの操作によって出来る方法です。
つまり、高スキルLv、攻撃速度、ノックアウトを必要としない方法ですね。
スキルモーションキャンセルとスキルキャンセルの違いは大まかにいうと、
スキルが不発になるかならないかの違いです。
スキル仕様時の硬直を短くさせ、スキルが不発にならない方法はスキルモーションキャンセル。
スキルが不発になる方法はスキルキャンセル。
ということです。
ただし、スキルキャンセルでもスキルが不発にならない特殊なスキルがあります。
スキルキャンセルでもスキルが不発にならないというのは変な感じがしますが、
それによってほとんどのスキルが不発になるため、
分類はスキルキャンセルとしました。
以上、クイックキャンセルについてのまとめでした。
2014/03/18のアップデート後より、クイックキャンセルで花の乙女スペシャル(花の乙女デラックス)の変身キャンセルが出来なくなりましたので関連する内容の文に打ち消し線を追記しました。
2013/07/25アップデート後から、クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルの条件が変更されました。
変更された条件の説明の前に、
クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルがどういうものなのか、
今までやり方だけでまとめていなかったのでこの機会にまとめてみます。
☆クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルとは
クイックスロットを用いたスキルモーションキャンセルとは、
"クイックスロットの装備を用いてスキル使用時の硬直を短くさせる"
という方法のことです。
※名称が長いので以後、クイックキャンセルと呼ぶことにします。
クイックキャンセルのやり方についてはこちらをご覧ください。
→スキルモーションキャンセル~活用と訂正~
☆クイックスロットの条件について
クイックスロットの条件についてはこちらをご覧ください。
→【2013/07/25アップデート後】クイックキャンセルの条件について
☆クイックキャンセルの活用と特徴
クイックキャンセルをすることで、スキルの効果発動中に移動や座ることが出来るようになります。
スキルによっては、移動や座ることで強制変身をキャンセルすることが出来ます。
クイックキャンセルをし移動をする場合、マウスの左クリックで移動するよりも、キーボードの矢印キーで移動する方が引っかかりなく移動出来ます。
(これを装備交換硬直キャンセルと言ったら分かりやすいですかね…?)
また、ダメージ表示が見えなくなる場合がありますが、実際にはダメージを与えられています。
☆特に効果的なスキルについて
クイックキャンセルを使って特に効果的なのは、
硬直時間が長いスキルや攻撃速度が固定されているスキルです。
具体的に効果的なスキルを挙げてみます。
強制変身をキャンセルすることも出来ます。
移動や座るタイミングが早い場合、攻撃回数が減るので少しコツが必要です。
・乱斬り
・ピューマアタック
・チェーンドクロー
・ディレイクラッシング
上記以外の多段攻撃スキルにも効果的です。
硬直時間が短く、攻撃速度が固定されていないスキルでも効果は薄いですが、スキル使用時の硬直を短くすることが出来ます。
☆スキルキャンセル テクニック分類
【スキルモーションキャンセル】
・クイックキャンセル
本記事参照。
・座るを用いたスキルモーションキャンセル
座った状態から右クリックでスキルを使用し、スキル使用時の硬直を短くさせる。
スキルのエフェクトを自、他プレイヤー共に見えなくさせる。
設置スキルに使用すると効果的。
【スキルキャンセル】
・移動を用いたスキルキャンセル
スキル使用中に移動をしてスキルをキャンセルする。
極一部のスキルのみ可能。
@派生
予約スキルキャンセル
移動を用いたスキルキャンセルで予約したスキルをキャンセルする。
→予約スキルキャンセル+α
・座るを用いたスキルキャンセル
スキル使用中に座ってスキルをキャンセルする。
極一部のスキルのみ可能。
特に役立たない。
・オブジェクトを用いたスキルキャンセル
スキル使用中にオブジェクトをクリックしてスキルをキャンセルする。
オブジェクト=露天の看板、クエスト用オブジェクト(目のアイコンになるもの)、
宝箱、移動ポータル など
個人的な解釈で分類しました。
これらは、プレイヤーの操作によって出来る方法です。
つまり、高スキルLv、攻撃速度、ノックアウトを必要としない方法ですね。
スキルモーションキャンセルとスキルキャンセルの違いは大まかにいうと、
スキルが不発になるかならないかの違いです。
スキル仕様時の硬直を短くさせ、スキルが不発にならない方法はスキルモーションキャンセル。
スキルが不発になる方法はスキルキャンセル。
ということです。
ただし、スキルキャンセルでもスキルが不発にならない特殊なスキルがあります。
スキルキャンセルでもスキルが不発にならないというのは変な感じがしますが、
それによってほとんどのスキルが不発になるため、
分類はスキルキャンセルとしました。
以上、クイックキャンセルについてのまとめでした。
6件のコメント
[C787]
- 2013-12-15
- 編集
[C826] ご無沙汰してます^^
復帰後、罠スキルの確認に忙殺されてご挨拶が遅れました><失礼しました。
復帰後スキルモーションキャンセルの条件が変わってたのですね。これあるとないのじゃ狩りが全然違うので、、、良く理解できました。ありがとうございました。
あ、爆罠もかなり有用ですよ^^
ところでモーションキャンセル使い続けるとなぜか要求を満たさないスロットが消耗品アイテムに変更されてしまうことがあるのですが、、なぜでしょうか?
既出なら申し訳ないです><
復帰後スキルモーションキャンセルの条件が変わってたのですね。これあるとないのじゃ狩りが全然違うので、、、良く理解できました。ありがとうございました。
あ、爆罠もかなり有用ですよ^^
ところでモーションキャンセル使い続けるとなぜか要求を満たさないスロットが消耗品アイテムに変更されてしまうことがあるのですが、、なぜでしょうか?
既出なら申し訳ないです><
- 2014-05-02
- 編集
[C828] FAT_DRAGONさんへ
お久しぶりです!
ブログのコメントの返事も無い程だったので心配してましたよ><
また後日、白鯖までご挨拶に伺いますのでよろしくお願いします~
>要求を満たさないスロットが消耗品アイテムに変更されてしまう
クイックキャンセル後(クイックスロットの装備を押した後)、ベルトのスロットに"アイテムを入れる"または"アイテムを入れ替える"ことによってそうなるようです。
クイックキャンセルを一度でも行うと"スキルを使用する"、"変身する"等の行動をしても、消費アイテムに変更されるのは回避出来ないようです。
○回避方法
1.ベルトにアイテムを入れない、インベントリ内のアイテムと入れ替えない
2.マップを移動する、ログアウトする
3.ベルト入れたいアイテムを入れる前に、既にベルトに入っているアイテムを一つインベントリに移し、"入れたいアイテム"、"インベントリに移したアイテム"をベルトに入れる
上記のいずれかで回避することは可能ですが、再度クイックスロットに装備を入れる方が手っ取り早いのではないでしょうか。
ちなみに、
1.ベルトにアイテムを入れる
(このとき消費アイテムに変更されている)
2.ベルトに入れたアイテムをインベントリに戻す
3.インベントリに戻したアイテムを再度ベルトにアイテムを入れる
上記の手順を行うと、消費アイテムに変更されたスロットが"無"の状態に変更されますので、指をセットしたい場合はこの方法でも良さそうです。
FATさんがコメントしてくれなかったら、回避方法については検証してませんでしたわ…w
ブログのコメントの返事も無い程だったので心配してましたよ><
また後日、白鯖までご挨拶に伺いますのでよろしくお願いします~
>要求を満たさないスロットが消耗品アイテムに変更されてしまう
クイックキャンセル後(クイックスロットの装備を押した後)、ベルトのスロットに"アイテムを入れる"または"アイテムを入れ替える"ことによってそうなるようです。
クイックキャンセルを一度でも行うと"スキルを使用する"、"変身する"等の行動をしても、消費アイテムに変更されるのは回避出来ないようです。
○回避方法
1.ベルトにアイテムを入れない、インベントリ内のアイテムと入れ替えない
2.マップを移動する、ログアウトする
3.ベルト入れたいアイテムを入れる前に、既にベルトに入っているアイテムを一つインベントリに移し、"入れたいアイテム"、"インベントリに移したアイテム"をベルトに入れる
上記のいずれかで回避することは可能ですが、再度クイックスロットに装備を入れる方が手っ取り早いのではないでしょうか。
ちなみに、
1.ベルトにアイテムを入れる
(このとき消費アイテムに変更されている)
2.ベルトに入れたアイテムをインベントリに戻す
3.インベントリに戻したアイテムを再度ベルトにアイテムを入れる
上記の手順を行うと、消費アイテムに変更されたスロットが"無"の状態に変更されますので、指をセットしたい場合はこの方法でも良さそうです。
FATさんがコメントしてくれなかったら、回避方法については検証してませんでしたわ…w
- 2014-05-02
- 編集
[C829] なるほど!!
そういうことだったんですね!
たしかに現在いる狩場では心臓が落ちるので、ベルトに心臓を補充した後に変更されてました!
いやぁきれいさっぱり解決して頂いて気持ちがよいですw
また回避方法まで検証して頂いたみたいで恐れ入ります。
罠シフにおいて犬さんのスキルモーションキャンセルは必須だと思っております。
復帰後、発動条件が変わった時はやべぇと思いました。これで快適な設置作業ができそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。
たしかに現在いる狩場では心臓が落ちるので、ベルトに心臓を補充した後に変更されてました!
いやぁきれいさっぱり解決して頂いて気持ちがよいですw
また回避方法まで検証して頂いたみたいで恐れ入ります。
罠シフにおいて犬さんのスキルモーションキャンセルは必須だと思っております。
復帰後、発動条件が変わった時はやべぇと思いました。これで快適な設置作業ができそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 2014-05-02
- 編集
[C830] FAT_DRAGONさんへ
お役に立てて光栄です^^
最近のFATさんのブログ記事を読ませてもらいましたけど、情報量がありつつも読み易くまとめられてて面白かったですw
今後の罠シフの成長に期待してますね!
最近のFATさんのブログ記事を読ませてもらいましたけど、情報量がありつつも読み易くまとめられてて面白かったですw
今後の罠シフの成長に期待してますね!
- 2014-05-03
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://kyoumowanwan.blog44.fc2.com/tb.php/377-fc899fff
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
私もわんわんさんのようなデバッカーになりたいです。
熱い情報をありがとう!!